42件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塩尻市議会 2016-12-09 12月09日-03号

同時に信州大学の酒井名誉教授委員長とする対策委員会専門部会が作成した管理型処分場問題調査報告書をもとに、計画地は直下に勝弦水盆があり水道水源の真上であること、糸魚川静岡構造線は言うまでもなく多くの断層が計画地周辺に存在すること、JR塩嶺トンネル掘削残土約30万立米を初め人工地盤があることなど、反対の理由を学術的に示し、改めて管理型処分場の許可をしないよう強く要請してまいりました。 

塩尻市議会 2016-06-13 06月13日-03号

まず初めに計画地ですね、この計画地は諏訪湖の汚泥、約1万1,000立米、それから塩嶺トンネル残土30万立米が運ばれた場所に計画されており、かつ人工地盤土砂崩落のおそれがあること、また周辺の塩尻市の土砂警戒特別区域等周辺が指定されていること、いわゆる非常に地盤というかですね、地すべり地帯というか、いわゆる地盤人工地盤の上ですから弱いということ。

長野市議会 2011-03-01 03月03日-02号

また、JR長野駅では、今月中のしゅん工を目指してバリアフリー化のためのエレベーター二基の設置人工地盤設置などの工事が進められており、本市でも国、県と協調して補助金を交付する予定となっております。 なお、バリアフリー化工事に当たっては、各事業者において関係障害者団体に参加をいただき、駅施設の見学と意見交換会を実施して、補助事業の充実を図っているところでございます。

長野市議会 2007-03-01 03月08日-04号

長野善光寺口整備につきましては、平成八年に駅前広場の狭あいや新幹線橋上化に伴い、東西自由通路を利用する歩行者利便性安全性確保から人工地盤計画されましたが、建設当時にはJR側から駅ビル建設構想が明らかにならなかったことや、北陸新幹線の開業、オリンピック開催が迫っていたため、交番を初め駅前広場の一部とウエストプラザ長野と連結している歩道橋の整備など、最小限の整備となったものです。 

長野市議会 2006-03-01 03月08日-04号

善光寺口人工地盤は、今後どのようになるのでしょうか。あのままでは、いかにも中途半端なように思います。また、東口工事もいよいよ進んできました。駅前広場人工地盤、近隣公園など、これから期待される工事がめじろ押しです。立派な計画の下、後々まで語り継がれるような駅周辺を作り上げていただきたいと思います。

飯田市議会 2005-12-09 12月09日-04号

議会棟につきましては、ジャッキアップをかければ6,700万円ほどかかるそうでありますが、ただ、これは水平を保つということが主になりますので、あと耐震のためには地盤の状況をかなり詳しく調べまして、人工地盤をつくったりとか、そういうことになれば、もっとお金がかかるという非常に大変な事業になるんではないのかなと思います。以上でございます。 ○議長(熊谷富夫君) 沢口建築課長

長野市議会 2000-03-01 03月03日-01号

報告第二号工事変更請負契約締結につきましては、長野東口線人工地盤建設工事増工事によりまして、契約金額増額となったものでございます。 次に、報告第三号は、平成十二年度長野土地開発公社事業計画予算及び資金計画についてであります。予算収益的支出資本的支出を合わせまして百四十三億八百万円。収益的収入資本的収入を合わせまして、九十二億六千万円とするものであります。 

長野市議会 1999-09-01 08月04日-01号

議案第九十六号は、長野川田保育園改築建築主体工事施行のため、議案第九十七号は、農集排七二会中部地区処理施設建設工事施行のため、議案第九十八号は、長野東口線人工地盤建設工事施行のため、議案第九十九号は、真島体育館解体工事施行のため、それぞれ相手方と工事請負契約締結することについて、議会議決をお願いするものでございます。 

茅野市議会 1999-06-10 06月10日-03号

そこで、駅東と駅西をこれまで以上に密接に結びつけるための人工地盤といいますか、ペデストリアンデッキというのがありますね、今。それを今後検討していただきたいと思うわけであります。なぜかというと、新市民会館駅西からも直接連絡ができるような通路でないと、なかなか下りてまた歩いてなんていうのはよろしくないとこんなふうに思っているわけです。

長野市議会 1998-12-01 12月08日-01号

第八款土木費六億四千九百七十四万一千円は、吉田朝陽線踏切除却などの道路改良事業費、東豊線の街路事業費市単独事業河川水路改修費南長野運動公園整備費長野駅周辺第二土地区画整理に係る人工地盤建設工事費などでございます。 第九款消防費一億二千十万円は、消防車両整備事業費及び若穂分署増改築事業費であります。 

松本市議会 1998-03-03 03月03日-03号

次に、やはり 100周年に向けて駅のいわゆる東口でございますが、これも今議員ご指摘のとおり、ペデストリアンデッキを大規模人工地盤とすべきではないか、こういうことでございますが、東口につきましては自由通路の延長として設置し、歩行者安全確保交通の渋滞をカバーする、こういうことでございまして、2階部分になりますと、広い空間が確保はできますが、地下部分がどうしても暗っぽくなってしまって、照明器具とか

長野市議会 1997-12-01 12月04日-02号

それから、ペデストリアンデッキ人工地盤も一部供用開始をいたして大変便利に使っていただいております。駅前広場も出来上がってまいりまして、植木も植え込んでおりますので、立派な駅広になると、このように考えております。オリンピックを迎え、また二十一世紀の長野市の発展につながる長野駅の周辺整備と、このように考えておる次第でございます。 

長野市議会 1997-12-01 12月08日-04号

B2地区事業化の際には、電鉄信濃吉田駅からB1ノルテながの、さらにB2地区とB3東急ライフ、そしてJR北長野駅と結ぶ人工地盤南北自由通路一体化構想を提起いたします。市長の見解をお伺いいたします。 二番目は、タイムカプセル事業推進についてでございますが、先般帯広百年記念館を訪れました。明治十六年、現在の帯広市に初めて開拓のくわを下ろしてから、ちょうど百年目に当たる昭和五十七年に建てられたのでした。

長野市議会 1997-09-01 09月12日-02号

事業は、駅東口一帯の約一千三百人の住民が居住する五十八ヘクタール余の地域を、約七百二十三億円の予算整備するものですが、長野周辺街並みまちづくり総合支援事業と相まって、建設省の各局が一体となって町並み、道路公園駅前広場に個性を生かした人工地盤や人と緑のまちづくりなど地域の触れ合い、交流の場として長野市の顔としての地盤整備をしようとするものですが、本事業のポイントと総合計画推進についてお伺

長野市議会 1997-06-01 06月13日-01号

次に、報告第五号工事変更請負契約締結につきましては、平成八年十二月市議会定例会において議決をいただき、工事を進めてまいりました七瀬中御所線人工地盤建設仕上げ工工事にかかわるものでありまして、商店街建物側設計完了に伴いまして、人工地盤工事の一体的な整備促進を図るため、取付通路工事等を増工したことにより、九百七十八万五千円の増額となったものであります。 

長野市議会 1997-03-01 03月06日-02号

ちなみに、建設工事につきまして、現在、駅東口地下駐車場駅前広場人工地盤建設を初め、都市計画道路等規模の大きな工事を急ピッチで進めておるところでございます。また、用地の取得につきましては、地権者皆様減歩緩和対策や、公共用地確保のために区域内の関係者皆様の御理解、御協力によりまして、現在のところ既に約四・三ヘクタール確保していただいてございます。